えどわーど

<< 2023年11月 >>

1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930

えどわーどさんの日記

(Web全体に公開)

2023年
11月18日
23:40

わかりやすい手順を逃す

岩手王座戦県南予選の一回戦の続きです。

乱戦から中央の大石が危機になりましたが、まだ脈があることに気づきシノギを模索しました。

(1図:局面図)
黒1と打つほかありません。白も小考の末白2と受けました。白5と目を取りたくなりますが、黒から2に出られると白が危なくなります。

黒3がどうやら先手で利いて最低限の2眼活きが見えました。
白4は最善の受け。右上隅に当たりの強い手で応酬です。

黒5は活きれてハッピー!とノータイムでしたが、ここでは黒Aを利かして白Bと交換してから黒5と活きるのが最善だったようです。

この後実戦のように白6と抜くと左上の白がもたない形なので白Cと守る相場ですが、黒はDを先手で利かしてから右上黒6とツギに回れました。
中央が目二つの辛い形ですが、ほぼ互角の形勢でした。

実戦は単に黒5と活きたので、白6と抜かれ黒7、9と1目カミ取り。
白10は悪手で黒からT-12のコウ味を残しました。
黒11からコウが始まり第2ラウンドとなりました。難しい戦いが続きます。

(2図:解析図)
P-15も決めるかは別として1図のAを決めてから活きれば右上に回れるので若干評価値が高いようです。

(3図:想定図)
AIの示す想定図は理解できないことが多いですが、この想定図は納得です。


実力者相手に互角に渡り合えた感触があり、負けても収穫があった一局でした。