えどわーどさんの日記

(Web全体に公開)

2025年
05月29日
01:23

朝日アマ名人戦県大会 2回戦

日曜日に行われた朝日アマ名人戦の県大会に参加しました。

支部での連絡に問題があったのか沿岸地区三名が欠席で29名でトーナメントが行われました。

1回戦は当たり(?)くじを引いて沿岸地区との対戦だったので不戦勝で難なく2回戦に進出。
2回戦の相手は病み上がりとは言え実力者のSHOSAKU岩手県本部長です。
白番でした。
大石を殺されて中押し負け。丁寧に活きていれば形勢は悪くない碁だったようです。

https://gokifu.net/t2.php?s=7391748449710045

(1図:局面図)
局後SHOSAKUさんに指摘された場面。
実戦は白Aと這い込み実利を取りましたが、黒Bと打たれてよくなく白Bと手厚くツグものではないか、と。

この局面、黒×の二間が薄く白aと打たれる味があり、白が打ちやすい碁形でした。

(2図:実戦進行)
実戦は白7まで現ナマを取って下辺のサバキ。
黒14まで上辺を豊かにして黒好調に見えます。
白19まで眼形確保しましたが、白21ハネは打ち過ぎで白アと戻って十分でした。
さらに白23切りも打ちすぎでした。黒24では黒aが厳しかったようです。
KataGo師匠によると実戦進行でも白評価値80%、4目リードでした。

(3図:検討図)
SHOSAKUさんの指摘どおり、1図の局面では白Bのツギが優っており、正しく打てればという条件付きですが白評価値90%、7目リードでした。